Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-twinartgallery/web/blg/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-twinartgallery/web/blg/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-twinartgallery/web/blg/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-twinartgallery/web/blg/class/View.php on line 81
みぞえ画廊 スタッフ日記

写真展「ハイチから、明日へ。」-ハイチ大地震の記録-が開催されました

現在開催中の、写真展「ハイチから、明日へ。-ハイチ大地震の記録-」では、
11日・12日にフォトジャーナリストの川畑さんと、NPOの方が来福されました。

講演会.jpg
講演会2.jpg

初日の川端氏トークイベントやNPO活動報告会では、震災直後から最近の被災地の状況が伝えられました。
インフラが整っていないことから、復興が進まず、未だに苦しい環境のなか、本当に必要なのは、自身の国を立ち直していけるだけの国力を育てることなのだそうです。そのための教育や文化の育成が重要だということが語られました。
しかし現在も、緊急的に直接的な物資・福祉などの支援が求められているのが現状のようです。

東京・神戸を巡回してきた会場に設置されたノートには、訪れた方が写真展を見て受けた衝撃が書きこまれており、様々な視点からの意見を読むことが出来ます。

テレビ.jpg

写真展の内容自体は、人間のたくましさや、ありのままのハイチの人たちの生活が感じられました。それでも、現地の絶望や虚無感を知るには十分だと思います。

是非足を運ばれてくださいね^^。


-----------------スタッフ・あかり

陶仙房 山本英樹展 のご案内

最近は少し暖かくて、過ごしやすいですね。日中は汗をかいて冷えてしまわないよう気をつけましょう。

さて、4日から、「陶仙房 山本英樹展」が開催されました。
今回は、水色の釉薬が特徴の新シリーズが目を引きます。

会場風景.jpg会場2.JPG会場3.JPG会場4.JPG会場5.JPG

手に取ると、見た目より軽く、しっくりと手になじみます。なめらかなシルエット。
透明感のある、空色の釉薬がとても綺麗です。

冷酒3っつ.jpgDSC_3014.JPG皿青.jpg皿青裏.jpg

また、前回よりおなじみの玄釉・鉄彩シリーズも新たに加えました^^
玄釉は、山本さんが独自に作った釉薬で、一見して鉄のような表面をしています。
使い込むうちに、漆のようなしっとりとした表面になる様子をお楽しみいただけます。

銀彩.JPG滲み.jpgDSC_3016.JPG

下の写真は湯のみです。うらの景色もぷっくりとしていて面白いですね。

湯のみ.jpg

個性的でありながら、シンプルで使いやすい形が、レストランなどにも人気です。

在庫もございますので、お気軽にお声おかけください^^

--------------------スタッフ・あかり

常設展のご案内&2月の写真展関連のイベント追加のお知らせ

現在展示中の作品を一つご紹介いたします。

健康作品(※四隅に鉄?)1.jpg
「健康作品」田部光子  30×30cm
   
金箔・真鍮を使用した、エネルギッシュな作品。
贅沢なまでの色遣いでありながら、嫌味がなくモダンに仕上がっており、
若い方にも大変好評です。
下部には「An apple a day keeps the doctor away(一日一個のリンゴは医者を遠ざける)」
とエッチングでレタリングされています。
こういった様々な思想や哲学をこめた林檎のモチーフには、もう半世紀ほども継続して取り組まれています。
ご本人にもお会いできましたが、77歳とは思えないほどお若いのです。
美術に関するお話もとめどなく、まるで制作からエネルギーを得ているようなお方です。
是非、足を運ばれた際には、この作品のパワーを浴びて頂きたいです^^


さて、2月11日より開催いたします、写真展「ハイチから、明日へ」-ハイチ大地震の記録-では、イベントを追加しました。学生のみなさん、必見です!

■NGO相談会「国際協力Q&A」も開催します
難民を助ける会の堀越芳乃が、国際NGOに関する皆さまの質問に個別にお答えします。
NGOってそもそも何?働いている人はボランティアなの?NGOに就職して海外で働きたいんだけど…など、
日頃の疑問を解消するチャンスです。12日は特に学生さんの参加を大歓迎!
申し込み等は不要ですので、お気軽に話しかけてください。
・難民を助ける会は外務省の委嘱により「NGO相談員」を務めています。
|2月11日|17:00-18:30
|2月12日|10:00-12:30(学生さん大歓迎)

吉村芳生先生が出品するグループ展のお知らせ

吉村芳生先生が出品するグループ展のお知らせです。
http://yoshimurayoshio.com/contents/exhibithion.html
hannouhanart.jpg

東広島市立美術館 特別企画展
現代の造形-Life&Art-
半農半アート-水ありて-
【会期】2011年2月4日(金)~3月21日(月・祝)
【会場】東広島市立美術館
【開館時間】10:00-17:00(入館は16:30まで)
【休刊日】月曜日(但し、3月21日|月・振|は開館)
【観覧料】一般600円(500円)/大学生400円(300円)※()内は20人以上の団体料金
東広島市立美術館の特設ページ http://www.hhcmoa-ss.net/artmeetsagiculture/Index.html
<記念講演会>「半農半Xという生き方 —農とアートで21世紀最先端な暮らしを育む—」

「半農半X」提唱者の塩見直紀さんによる講演会
講師:塩見直紀(半農半X研究所代表/コンセプトフォーエックス代表)
日時:3月5日|土|14:00―15:30
会場:八本松公民館大ホール(美術館南隣)
塩見直紀(しおみ なおき)
1965年、京都府綾部市生まれ。屋久島在住の作家・翻訳家・星川淳さんのライフスタイル「半農半著」にインスパイアされ、30歳になる1995年ころから21世紀の生き方、暮らし方として、「半農半X」というコンセプトを提唱している。市町村から個人までの「エックス=天職)」を応援する「ミッションサポート」と「コンセプトメイク」がライフワーク。 現在、京都府綾部市在住。

ホームページ http://www.towanoe.jp/xseed/

----------------------

半農半Xという考え方が、新しくて興味深いですね。
興味のある方は是非、春の計画に入れてみてくださいね^^

スタッフ・あかり

フラワーケーキ教室がありました

1月のお教室が開催されました。


DSC01803.JPG
DSC01804.JPG
DSC01805.JPG

分からないところは気軽に聞ける雰囲気です^^
また、アレンジメントのコツや、お花を買うときのポイントなども教えてもらえるようでした。


完成.jpg

完成作品がこちら。とってもおいしそう・・・・^^
林檎が可愛らしいですね。


さて、ワインコーナーでは・・・

ソムリエ5.jpg

毎月第2第4水曜日と毎週土曜日は、ソムリエが常駐しております。
お気軽にお探しのワインをご相談ください^^


スタッフ・あかり

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15